タロットカード

お知らせ

YouTube動画新着|大アルカナ「女帝 The Empress」解説

AmaTeras のタロット入門チャンネルいつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。本日、YouTube AmaTeras のタロット入門チャンネル に新しく 大アルカナ「女帝 The Empress」 の解説動画を公開しました。記...
タロット基礎知識

タロットカードの意味を覚える5つの方法|初心者におすすめの練習法

タロットを学び始めたとき、多くの人がつまずくのが「カードの意味をどうやって覚えればいいのか」という点だと思います。分厚い解説書を読んでも頭に入りにくく、78枚すべてを丸暗記するのは至難の業。そこで今回は、初心者でも無理なく実践できる学習法を...
タロット基礎知識

タロットカードと占星術の対応|大アルカナと星座・惑星・四大元素(後編:惑星・元素編)

前編では、大アルカナ22枚のうち 12枚が星座に対応 していることを紹介しました。今回はその続きとして、7枚の惑星対応 と 四大元素のうち3つ(火・水・風)に対応するカード を解説します。あまてらす占星術の惑星や元素と結びつけて読むことで、...
タロット基礎知識

タロットカードと占星術の対応|大アルカナと星座・惑星・四大元素(前編:12星座編)

タロットカードと占星術は、古くから深いつながりを持っています。大アルカナ22枚のうち、12枚は星座、7枚は惑星、3枚は四大元素に対応しているとされます。この記事では前編として 12星座と大アルカナの対応 を紹介します。あまてらす惑星と四大元...
占い方

【前世占い】ダビデスター・スプレッドのやり方|6枚で前世と魂の課題を読み解く占い

あまてらす今回は、ダビデスター・スプレッドをご紹介します。ダビデスター・スプレッドとは、六芒星(ダビデの星)の形に6枚のカードを並べて、前世での経験や魂の課題を読み解く展開法です。具体的な質問に答えるというより「前世でどんな出来事があったの...
お知らせ

恋愛も復縁も推し活も!無料占いのラインナップを一挙公開!

あまてらす大好評の「無料タロット占い」新着情報です!当たる!と好評の当ブログ「無料タロット占い」を、ひとつのページにまとめました。定番のワンオラクル(恋愛・仕事・人間関係・金運・今日の運勢・Yes/No)に加え、新しく「質問選択型」で楽しめ...
お知らせ

YouTubeチャンネル開設のお知らせ |「AmaTeras のタロット入門チャンネル」

あまてらすこのたび、当ブログと連動する YouTubeチャンネル「AmaTeras のタロット入門チャンネル」 を開設しました。タロットカードの解説をテキスト+音声の両方で!YouTube チャンネルはこちらこれまで記事でお届けしてきたタロ...
タロット基礎知識

タロット大アルカナの名前比較|英語・フランス語・イタリア語と日本語対訳一覧

タロットカードを調べていると、「The Fool」「Le Mat」など、カード名が英語だったりフランス語だったりと、表記がさまざまなのに気づく方も多いでしょう。実はこれは、タロットの歴史的な広がりと深く関係しています。タロットカードの名前は...
占い方

ギリシャ十字スプレッドの読み方|実例3選で学ぶ恋愛・仕事・人間関係

前回の記事では「ギリシャ十字スプレッドのやり方」について、カードの配置と読み方の基本をご紹介しました。今回は一歩進めて、実際に5枚を展開したリーディング例を見ていきます。恋愛・仕事・人間関係――それぞれのテーマを題材に、ギリシャ十字スプレッ...
お知らせ

無料タロット【推し活YES/NO占い】公開しました!

あまてらすいつもブログをご覧いただきありがとうございます。このたびちょっと趣向を変えて 「推し活占い」 を公開しました!推しとの未来を占ってみる?推しとの未来をYES/NOで占える、ユニークな 無料タロット占い です。「推しは私に気付いてい...
占い方

ダイヤモンドクロス・スプレッドの読み方|実例3選で学ぶ恋愛・仕事・対人関係

前回の記事では、ダイヤモンドクロス・スプレッドのやり方やカードの配置について解説しました。今回はその応用編として、実際にダイヤモンドクロスで占った場合のリーディング例を3つのテーマでご紹介します。「恋愛」「仕事」「対人関係」――身近な悩みを...
大アルカナ

タロット大アルカナ全22枚の意味と解説まとめ|カード別記事一覧

5年前にブログを立ち上げ、途中更新の手が止まった時期もありましたが、応援してくださる読者の皆様のおかげでついに大小アルカナすべての解説記事を書き終えることができました。ここに大アルカナをまとめてご紹介します。まだまだ手を加えたい部分もあるの...
小アルカナ

小アルカナ〈ペンタクル〉全14枚の意味と解説

ここでは、タロットの小アルカナ、ペンタクル(金貨)の14枚を解説します。ペンタクルは四大元素の「地」に属し、物質・金銭・現実・生活基盤といったテーマを象徴します。努力や忍耐を通して手にする成果や安定、現実に根差した成長を示すスートです。大地...
占い方

ダイヤモンドクロス・スプレッドのやり方|4枚で気持ちと未来を映す占い

「ダイヤモンドクロス・スプレッド」とは。タロットカードを並べていくと、不思議と心の中の会話が浮かび上がってくることがあります。今回ご紹介する 「ダイヤモンドクロス・スプレッド」 は、まるで鏡をのぞき込むように、あなたと相手の気持ちを映し出す...
タロット基礎知識

初心者におすすめのタロット本4選|独学でも安心して学べる入門書ガイド

タロットを学びたいと思ったとき、今は本当にたくさんの解説書や入門書が出ていますよね。どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。私がタロットに出会ったころは、今ほど参考になる本が豊富ではありませんでした。だからこそ、これか...
シェアする
タイトルとURLをコピーしました