AmaTeras

基本の占い方

先ずはシャッフルから

トランプとは違うタロットのシャッフルタロットカードは初めてでも、トランプを触ったことがないという人は(少なくとも日本では)まず居ませんよね!え、シャシャッとブリッジがお得意?ちょっと待って!タロットのシャッフルはトランプとは違います。それは...
タロット基礎知識

おすすめはマルセイユ版、ウェイト版、どっち?

種々様々な今日のタロットカード試しにネットショッピングで「タロットカード」と検索してみたら、そのあまりの種類の多さにびっくりすると思います。スタンダードのマルセイユ版やウェイト版(とそれらの派生)以外にも、可愛い猫の絵柄のカードやアルフォン...
タロット基礎知識

タロットカードを初めて手にしたら

ワクワクしますね。初めて手に入れた、自分だけのタロットカード!私も11歳の時にオリジナルの大アルカナ22枚がセットになったタロット入門書を買ってもらいました。その時の喜びは今でも鮮明に覚えていますし、そのカードは今でも大切に持っています(も...
大アルカナ

01. 魔術師 The Magician “始まり”を導く創造のカード|タロットカードの意味

あまてらすここではタロットの大アルカナ、魔術師を解説します。カードの図柄魔術師 The Magician(ウェイト版)魔術師のカードには、新しい始まりの数である1の番号が付けられており、惑星では水星に関連付けられています。彼は片方の腕を宇宙...
タロット基礎知識

タロットの基本情報 大アルカナと小アルカナとは

大アルカナについてタロットカードは、占いに使われるカードで、通常は全部で78枚。22枚の「大アルカナ」と56枚の「小アルカナ」に分かれて構成されています。書店でタロット入門セットを手にとったり、占いの館で気軽に占ってもらう時によく目にするの...