AmaTeras

基本の占い方

ギリシャ十字スプレッドの読み方|実例3選で学ぶ恋愛・仕事・人間関係

前回の記事では「ギリシャ十字スプレッドのやり方」について、カードの配置と読み方の基本をご紹介しました。今回は一歩進めて、実際に5枚を展開したリーディング例を見ていきます。恋愛・仕事・人間関係――それぞれのテーマを題材に、ギリシャ十字スプレッ...
基本の占い方

ギリシャ十字スプレッドのやり方|5枚で現状と未来を読み解く占い

あまてらす今回は、ギリシャ十字スプレッドをご紹介します。ギリシャ十字スプレッドとは、5枚のカードを十字に並べて、現状・障害・傾向・対策・そして結果を読み解く展開法です。 シンプルながら流れが整理しやすく、恋愛や仕事、人間関係など幅広いテーマ...
お知らせ

無料タロット【推し活YES/NO占い】公開しました!

あまてらすいつもブログをご覧いただきありがとうございます。このたびちょっと趣向を変えて 「推し活占い」 を公開しました!推しとの未来を占ってみる?推しとの未来をYES/NOで占える、ユニークな 無料タロット占い です。「推しは私に気付いてい...
お知らせ

【無料配布】ウェイト版タロットカード画像|大アルカナ22枚パブリックドメイン フリー素材

ウェイト版タロットカード|大アルカナ22枚の無料配布 フリー素材「タロットカードの画像はどこで手に入れているんですか?」というご質問をよくいただきます。そこで今回、皆さんにご自由に使っていただけるよう、ウェイト版タロットカードのパブリックド...
基本の占い方

ダイヤモンドクロス・スプレッドの読み方|実例3選で学ぶ恋愛・仕事・対人関係

前回の記事では、ダイヤモンドクロス・スプレッドのやり方やカードの配置について解説しました。今回はその応用編として、実際にダイヤモンドクロスで占った場合のリーディング例を3つのテーマでご紹介します。「恋愛」「仕事」「対人関係」――身近な悩みを...
大アルカナ

タロット大アルカナ全22枚の意味と解説まとめ|カード別記事一覧

5年前にブログを立ち上げ、途中更新の手が止まった時期もありましたが、応援してくださる読者の皆様のおかげでついに大小アルカナすべての解説記事を書き終えることができました。ここに大アルカナをまとめてご紹介します。まだまだ手を加えたい部分もあるの...
小アルカナ

小アルカナ〈ペンタクル〉全14枚の意味と解説

ここでは、タロットの小アルカナ、ペンタクル(金貨)の14枚を解説します。ペンタクルは四大元素の「地」に属し、物質・金銭・現実・生活基盤といったテーマを象徴します。努力や忍耐を通して手にする成果や安定、現実に根差した成長を示すスートです。大地...
基本の占い方

ダイヤモンドクロス・スプレッドのやり方|4枚で気持ちと未来を映す占い

「ダイヤモンドクロス・スプレッド」とは。タロットカードを並べていくと、不思議と心の中の会話が浮かび上がってくることがあります。今回ご紹介する 「ダイヤモンドクロス・スプレッド」 は、まるで鏡をのぞき込むように、あなたと相手の気持ちを映し出す...
タロット基礎知識

初心者におすすめのタロット本4選|独学でも安心して学べる入門書ガイド

タロットを学びたいと思ったとき、今は本当にたくさんの解説書や入門書が出ていますよね。どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。私がタロットに出会ったころは、今ほど参考になる本が豊富ではありませんでした。だからこそ、これか...
カードの解説

小アルカナ〈カップ〉全14枚の意味と解説

ここでは、タロットの小アルカナ、カップ(杯)の14枚を解説します。カップは四大元素の「水」に属し、感情・愛情・直感・人間関係といったテーマを象徴します。心のつながりや内面的な動き、精神性や創造性に関わる場面を読み取る鍵となります。水は形を持...
お知らせ

【無料タロット占い】ワンオラクル4カテゴリーをサイドバーに追加|サクッと占える恋愛・仕事・人間関係・金運

大好評いただいている当ブログの サイドバー無料タロット占い に、新しく「ワンオラクル占い」が仲間入りしました!今回追加したのは 恋愛・仕事・人間関係・金運 の4つのカテゴリー。それぞれのテーマに合わせて1枚のカードを引き、サクッと占えるのが...
お知らせ

ミュシャ風タロットイラストをInstagramで公開中|AmaTeras のタロット入門

いつも「AmaTeras のタロット入門」をご覧いただきありがとうございます。今回はブログをご覧くださる皆さまに、インスタグラム 開設のご案内です。これまで当ブログでは、タロットカードの意味や展開法とあわせて、ミュシャ風アール・ヌーヴォー調...
基本の占い方

ホースシュー・スプレッドの読み方|実例4選で学ぶ恋愛・仕事・人生・対人関係

前回の記事では、ホースシュー・スプレッドのやり方やカードの配置について詳しく解説しました。今回はその応用編として、実際にホースシューで占った場合、どのように読み解くのかを4つのテーマでご紹介します。「恋愛」「仕事」「人生」「対人関係」――身...
基本の占い方

ホースシュー・スプレッドのやり方|7枚のカードで物語をたどる占い

タロットカードを並べていくと、まるで1冊の物語をめくっているような気持ちになることがあります。今回ご紹介する「ホースシュー・スプレッド(馬蹄形)」は、その物語がとても読みやすくなる展開法です。7枚のカードを馬蹄形(半円)に並べ、過去から未来...
小アルカナ

小アルカナ〈ソード〉全14枚の意味と解説

ここでは、タロットの小アルカナ、ソード(剣)の14枚を解説します。ソードは四大元素の「風」に属し、知性・論理・思考・言葉といった領域を象徴します。問題解決や意思決定、対立や試練など、頭脳と判断力を試されるテーマが多く描かれます。風は目に見え...