いいねで応援お願いします
人気ブログランキング にほんブログ村 タロット占い

タロットカードと占星術の対応|大アルカナと星座・惑星・四大元素(前編:12星座編)

スポンサーリンク
大アルカナと星座・惑星の対応をイメージした三日月と星空、アールヌーヴォー調の女性の画像 タロット基礎知識

タロットカードと占星術は、古くから深いつながりを持っています。大アルカナ22枚のうち、12枚は星座、7枚は惑星、3枚は四大元素に対応しているとされます。この記事では前編として 12星座と大アルカナの対応 を紹介します。

あまてらす
あまてらす

惑星と四大元素については、後編の記事で詳しく解説しますので、あわせて参考にしてくださいね。

後編:大アルカナと惑星・元素の対応解説はこちら

スポンサーリンク

タロットと星座を結びつけた背景

19世紀のヨーロッパでは、占星術・錬金術・カバラ・タロットといった神秘思想を体系化しようとする流れがありました。その中で「大アルカナ22枚の象徴性を、星座・惑星・四大元素に対応させる」という考えが整理され、今日まで受け継がれています。

特に有名なのは、19世紀末のイギリスで活動した神秘主義団体『黄金の夜明け団(Golden Dawn)』 です。彼らは占星術・タロット・魔術を結びつけて体系化し、現代タロットの基盤となる多くの対応表を作り上げました。今日一般的に広まっている「星座と大アルカナの対応」も、この流れに基づいています。

黄金の夜明け団の薔薇十字徽章の画像
薔薇十字徽章(黄金の夜明け団)
出典:Wikipedia(Public Domain)

大アルカナと12星座の対応表

星座の並びは 西洋占星術の黄道十二宮 に従い、春分点の牡羊座(3/21〜4/19)から始まります。自分の星座に対応するカードを知ることで、性質や人生のテーマを見つめるヒントが得られるでしょう。

星座期間対応する大アルカナキーワード
牡羊座3/21〜4/19皇帝 The Emperor主導権・秩序・意志
牡牛座4/20〜5/20法王 The Hierophant伝統・価値観・信頼
双子座5/21〜6/21恋人 The Lovers選択・交流・調和
蟹座6/22〜7/22戦車 The Chariot前進・守護・勝利
獅子座7/23〜8/22力 Strength勇気・内なる力・自己克服
乙女座8/23〜9/22隠者 The Hermit探求・内省・知恵
天秤座9/23〜10/23正義 Justice公平・バランス・判断
蠍座10/24〜11/22死神 Death変容・再生・終わりと始まり
射手座11/23〜12/21節制 Temperance調和・適応・融合
山羊座12/22〜1/19悪魔 The Devil執着・誘惑・試練
水瓶座1/20〜2/18星 The Star希望・解放・未来志向
魚座2/19〜3/20月 The Moon潜在意識・直感・幻想

各星座カードの特徴

  • 牡羊座=皇帝:新しいことを切り開き、リーダーシップを発揮する力。
  • 牡牛座=法王:信頼と安定を重視し、伝統や価値観を守る姿勢。
  • 双子座=恋人:コミュニケーションを通じて成長し、選択が運命を形づくる。
  • 蟹座=戦車:仲間や家族を守りながら、前進するエネルギー。
  • 獅子座=力:勇気と自信で困難を乗り越え、自己表現する。
  • 乙女座=隠者:冷静な分析と内省を通じて真理を探し求める。
  • 天秤座=正義:調和と公平さを大切にし、バランスを保つ。
  • 蠍座=死神:終わりを受け入れ、変容を通じて新しい始まりへ。
  • 射手座=節制:異なるものを調和させ、柔軟に進化していく。
  • 山羊座=悪魔:執着や試練を乗り越え、真の自由を手に入れる。
  • 水瓶座=星:未来への希望を描き、自由な発想で変革を起こす。
  • 魚座=月:夢や直感を通じて潜在意識とつながり、真実を探る。

まとめ

タロットカードと星座の対応は、自分の星座に当てはまる大アルカナを知ることから始まります。そのカードを意識することで、自分の性質や人生のテーマを新しい視点から見つめ直せるでしょう。

次回の後編では、残りの「惑星」と「四大元素」に対応する大アルカナを詳しく解説します。星座編とあわせて読むことで、タロットの世界がさらに立体的に広がっていきます。

あまてらす
あまてらす

私は射手座。「節制」が私のカードなのね。あなたのカードは何かしら?

いいねで応援お願いします
人気ブログランキング にほんブログ村 タロット占い

ちょこっと豆知識:対向星座もあわせて意識してみよう

黄道十二宮では、180度向かい合う星座がペアになります。例えば、牡羊座と天秤座、牡牛座と蠍座、双子座と射手座……という組み合わせです。自分の星座に対応するカードと、対向星座のカードをあわせて意識すると、人間関係のテーマや自分にとっての課題がより立体的に見えてくるでしょう。

黄道十二宮の対向星座関係図の画像
黄道十二宮の対向星座関係図
タイトルとURLをコピーしました